少しのお金でリフォームしよう

Menu
  • ホーム
  • 余白を楽しむインテリア、飾り過ぎないことを心がけます
  • 壁紙、クロスを選ぶ時の注意点
  • 子供っぽい部屋の内装を改装しました
  • 我が家の壁紙はカビだらけ
  • 私の好みの壁紙とカーテンとクロス
  • 窓廻りのイメチェンに、ブラインドはいかがでしょうか

私の好みの壁紙とカーテンとクロス

先日、相模原市のお風呂や新潟市の有名な歯医者を私好みにリフォームしているときにこのブログを書こうと思ったのですが、今回はわたしの好みの壁紙、内装、カーテン、クロスを書いていこうと思います♪

まずは壁紙。

わたしは白か明るい茶色が理想的と思っております。

なぜなら目にも優しい上に様々な家具や物に合う色だからです。

ほかの色にすると目に優しくなかったり家具等との相性が合わなくなったりするからです。

つぎは内装。

大きいものは茶色系統でまとめれるのが理想です。そして細々したところではっきりした色を使えるのがいいですね!

なぜならうちには子供もいるので温もりのある内装にしたいからです。

つぎはカーテン。

カーテンは日本の中でも暑い地域に住むため、

反射のついてあるカーテンを望みます。

色は水色や緑など目に優しく中の家具と合いやすいものがいいかなとおもいます。

最後にクロス。

ナイロン素材で水を弾きやすいのがいいと思います。なぜならものをこぼしたりして汚した時に拭いて掃除ができるからです。

色はカーテンて同色のパステルで揃えたら統一感にプラス出来るかなとおもっております。

以上が私の好みで書いた今回のテーマのものです♪

Archives

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Meta

  • ログイン

Inventor 2016 | All Rights Reserved. Inventor theme by Flythemes