少しのお金でリフォームしよう

Menu
  • ホーム
  • 余白を楽しむインテリア、飾り過ぎないことを心がけます
  • 壁紙、クロスを選ぶ時の注意点
  • 子供っぽい部屋の内装を改装しました
  • 我が家の壁紙はカビだらけ
  • 私の好みの壁紙とカーテンとクロス
  • 窓廻りのイメチェンに、ブラインドはいかがでしょうか

子供っぽい部屋の内装を改装しました

15年前に新築して、2年前に仙台市で丁寧に外壁工事を施してもらった我が家は、当時は3人の子供たちはまだ幼く、各部屋もありましたが内装はすごく子供っぽい内装でした。たとえば壁紙は空の模様でしたり、カーテンはディズニーなど当時は子供たちも喜んでいましたが、大きくなった今ではすごくこの内装が嫌になってきたらしく変えてほしいとずっとお願いされてきました。受験もありますし勉強に集中できるように子供たちの部屋をリフォームすることにしました。3人は個性が違うのでそれぞれテーマを決めさせてどんな部屋にしたいのかイメージさせました。長男は大人系のインテリア、長女はナチュラル系のインテリア、次女はホワイトインテリアに決定しました。内装業者に来てもらいイメージを伝えて壁紙、カーテンを選び自分たちですべて決めさせました。家具も新調し雑誌などで楽しそうに選んでいましたね。おかげで大満足のリフォームになりました。やはり子供たちも成長すると好みが違ってきますのでリフォームはおすすめですね。

Archives

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Meta

  • ログイン

Inventor 2016 | All Rights Reserved. Inventor theme by Flythemes