少しのお金でリフォームしよう

Menu
  • ホーム
  • 余白を楽しむインテリア、飾り過ぎないことを心がけます
  • 壁紙、クロスを選ぶ時の注意点
  • 子供っぽい部屋の内装を改装しました
  • 我が家の壁紙はカビだらけ
  • 私の好みの壁紙とカーテンとクロス
  • 窓廻りのイメチェンに、ブラインドはいかがでしょうか

窓廻りのイメチェンに、ブラインドはいかがでしょうか

カーテンやレースも、良いですが、思いきってブラインドやロールスクリーンも、選択肢に加えられてみてはいかがでしょうか。

先日、倉敷市のおしゃれな墓石の店の方に聞いたのですが、従来のアルミやナイロン製のものから、今は、木や和紙など、天然の素材を使った商品が増えているようです。

その中で、特に、人気があるのが、木製ブラインドです。

リビングやダイニング、寝室はもちろん、大人しくなりがちの和室にもぴったりで、木製ブラインドは、北欧風、和風、アジア風など、どんなコーディネイトの部屋にも不思議と馴染み、しかもワンランクアップの演出が可能。

また、洗面所やトイレなど、風通しや目隠しなどが気になる場所では、オシャレなだけでなく機能面でも威力を発揮してくれます。

他にも、会社の窓廻りによく使用される、スラットが縦で構成されているバーチカルブラインドも、人気上昇中です。

特に、室内でペットを飼われている方が選ばれるケースが増えていて、横と違って縦のスラットだと、ブラインドを閉めたままでも、ペットが自由に行き来できる、というのがその要因のようです。

ただ、布製のカーテンと比べると、少々値が張るので、まずはこだわりたい部分だけ、一箇所取り付けてみる、というのが良いかもしれません。

Archives

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Meta

  • ログイン

Inventor 2016 | All Rights Reserved. Inventor theme by Flythemes